2008年1月号 見出し |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
季の輝き 「京の化野の野仏」 写真 谷 宏 ![]() |
|
1 面 |
◎新春対談 認知症治療の第1人者 金子満雄 VS ナルク会長高畑敬一 楽しくナルクで活動すれば認知症にならない |
2 面 |
◎読者のアンケート 本誌記事の読まれ方 ◎女性の視点 ボランティアの原点 藤岡光江(吹田) ◎知ッ得 子どものパソコンと携帯A |
3 面 |
◎福祉調査センターだより 自立支援にはユニバーサルデザインが大切 ◎徳島S拠点奮闘記 新春に129番目の拠点誕生 ◎ナルクシニア介護サポーターインストラクター養成講座 第1期生 修了式 ◎拠点リレー訪問 32 埼玉中央(ゆずり葉) 子育て支援の原点は親支援 ●レディースパーティー(ご案内) ◎HOW縁結び ●文楽1月公演 (1月3日〜24日) |
4 面 |
◎読者の広場 随想 駿河富士紀行に参加して [茨木・摂津] 今井夫佐子 不可解な高齢者医療保険の負担割合 [河内長野] 徳島正雄 ◎記者レポート [ナルクUSA]ツエ会長・中村副会長が本部を訪問 (国際担当 仲) [寝屋川・四条畷] ナルクうどん店開店 「初めての男の料理」を開催 [栃木] とちの実会名物の大芋煮会 ◎生涯学習センター ニュース ●追悼 山村一夫氏を悼む 本部事務局長 寺井正治 ●汐川昌典氏を偲ぶ ナルク枚方・交野拠点代表 上田 卓是 |