2014年 8 月号(195号)主な見出し |
このサイトの会報「ナルク(NALC)」は、2008年2月号(117号)よりPDF方式を採用しました。閲覧にあたっては、アドビシステムズ社が無償配布する「Adobe
Reader (アドビリーダー)」の組み込みが必要になります。
PDFファイルの説明についてはここをクリックしてください。 |
|
 |
 |
後に続くを信ず! |
動機は”代表の決断” |
・伊賀青山の代表はリーダー研卒業生 |
・これからの伊賀青山について語る立田さん |
・高畑会長談 |
|
◎喜々快々 |
|
20周年を機に二つの拠点が新たな交流 |
利根沼田、堺泉北拠点が福島県飯館村を激励訪問 |
・ナルク利根沼田拠点 代表三河洋三 |
・ナルク堺泉北拠点からのメッセージ |
(堺泉北拠点代表・神田和代) |
|
おらが拠点の 熱いひと |
松山拠点 赤松正博さんの巻 (記・野本進) |
リレーエッセイ つれづれの記 |
「燦燦」(さんさん)を見て思うこと (田邉獏人) |
ナルク用語辞典 |
=サービス付高齢者向け住宅= |
|
|
◎拠点リーダー養成講座 |
今年も11月25日から丹波篠山で |
◎20周年おめでとうございます |
海外拠点からメッセージ |
○ナルクUSA会長 ウイルハイト資子 |
○スイスケアチームジャパン代表 鈴木 桂 |
○ナルクUK代表 佐野 圭作 |
◎20周年の催しを終えて 宮城拠点実行委員 須藤秀夫 |
○各地の八十路会 |
[めざめ八十路会] |
[とちの実八十路けんこう会] |
[交野拠点] |
[寝屋川拠点] |
ちょっと聞いて コーディネーターのつぶやき (南横浜拠点・早川和子) |
|
|
|
◎ 読者の広場 |
俳 句 |
[東大阪・大東] |
獏人 |
[奈良] |
陽子、邦彦、隆子、幸太郎 |
[中標津] |
仁瓶照子 |
短 歌 |
|
[和歌山] |
海亀四郎 |
随 想 |
|
[交野] 車内でのひとこま 渡辺陽子 |
[水戸] ナルクに入っていてよかったこと 高橋良三郎 |
|
|
◎記者レポート
[高槻・島本] |
ナルクUSA武井会長来訪 |
平田久和 |
[川崎] |
日台親善オペラ・コンサート開催 |
花崎良政 |
[北・東播磨] |
官兵衛ウオーキング |
藤原美和子 |
[函館] |
保育園児の函館山登山見守り |
阿部 功 |
[宝塚・川西] |
同好会世話役懇談会 |
中田年平 |
[札幌北] |
命のバトンを冷蔵庫に |
池田吉和 |
◎ナルクの現勢 |
会報トップページへ |