2007年7月号 3面 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7月号 見出し | 7月号 1面 | 7月号 2面 | 7月号 3面 | 7月号 4面 | ||||||||||
300拠点を目指して札幌3拠点が活動協議会を設立 E札幌のケース今回の組織拡大5ヵ年計画の一環に「政令指定都市は各区に拠点を」という目標がありますが、札幌市は5年前に「札幌中央」が設立されて以来、拠点の設立はありません。 現在札幌市内には「札幌」「札幌北」「札幌中央」と3拠点がありますが、市内の北部に偏っていて東西の区には会員数も少なく、活動もほとんど行われておりません。 このような状況の中、本部から「札幌市内2拠点の増設に努力して欲しい」との要請がありました。 ![]() その結果、候補地区としては厚別区を中心とした札幌市東部と、琴似など西区を中心にした札幌西部を重点に設置を目指すことになりました。但し南区や豊平区など札幌南部を全く対象外にするのではなく、設置推進者捜しは行っていきます。 どのような形態で設置するかについては、 @いずれかの拠点からの分離独立 A3拠点の一部の会員が集まっての設置 などを検討しましたが、現存の3拠点とも会員数が少ないこともあり、方法については今後の協議会の活動の中で検討していくことになりました。 なお協議会の推進責任者には「札幌中央」の坂井代表が、事務局長には同じく中央の下山事務局長が務めることになりました。 本部としても最大限の援助を惜しまないつもりです。(藤岡武) 拠点リレー訪問28ナルク坊ちゃん訪問記ナルク「坊ちゃん」は夏目漱石の小説「坊ちゃん」で有名な道後温泉や小高い山の上にでんと構えている松山城、正岡子規の故郷として知られている愛媛県の県庁所在地松山で活動しています。(6月17日総会で「ナルク松山」愛称 坊ちゃん と改称) 新幹線で岡山まで行きJR四国の特急で瀬戸大橋を渡り、薄暗くなった瀬戸内海を右手に合計約3時間半走って午後8時に松山駅に到着しました。3つの大橋が出来たおかげで随分四国も近くなったことを実感。松山市は人口約52万人、面積約430平方キロメートル、四国一の都会です ![]() ナルク「坊ちゃん」は平成15年7月に全国で87番目に設立された新進気鋭の拠点です。 松山駅でボランティア帰りの赤松事務局長にわざわざ迎えていただき、早速翌日の打合せ。活動を始めるに当たり野本代表は、一番大切な「相互助け合い」を実現するための基本方針を次のように定めています。 1、自由な発言と自主的な行動 2、お互いによく知り合う 3、会計をはじめすべての拠点の運営についてオープンにする 訪問した事務所にはたまたま野本代表は所用でご不在でしたが、お会いした赤松事務局長、須賀副代表はじめ運営委員の皆さんは、とても活発で明るくお互いの信頼があふれていて、野本代表の思いがよく実現されていることが分かりました。 この方針はボランティア団体、ナルクのすべての拠点に求められる基本的な考えだと思いますが、実際の場面できっちりと実行しておられることが会員の皆さんの気持ちをまとめて良い結果をもたらしていることがよくわかりました。 拠点の特徴 1、医療法人「椿クリニック」の評価を得て介助や介護支援、事務所の提供、同法人理事長に副代表にもなって頂くなど非常に親密な協力関係を持ち運営の核の一つとなっている。花見,遠足、ソーメン流し、紅葉狩り,クリスマス、餅搗きなど多彩な活動をしている。 2、障害児を預かる介護施設の要請で、送迎活動が新たに加わり今後大きく増える見込み。 3、庭木の剪定と消毒など 4、今年の本部方針の一つ「ナルクHOW縁結び」に先駆けて、出会いからプロポーズ・・・地域のみんなで結婚支援・・・NPO「コングラネット」に参加して日本の少子化対策に貢献! 5、四国の各拠点との交流会を回り持ちで開催中 6、その他会員同士の趣味娯楽などの交流はとても盛んですし、荒れた蜜柑山の手入れと管理を依頼されておいしいデコポンを生産しています。 ![]() などなど活動はどんどん広がっています。会員との情報伝達もユニークでメールとファックスの活用を徹底しています。事務所当番がいなくても電話の転送で事務局長にすぐに連絡できるのは驚きです。事務局長のハードスケジュールは大変なものと思われますが赤松さんは平然とこなしておられました。 設立5年目の実績は会員数80名、時間預託点数1045、奉仕活動点数1138です。 今年には時間預託点数が1ヵ月100点を超えるのは確実ですね。 「ナルク松山」のみなさんがますます活躍される事を確信して帰途につきました。 (記・野村文夫) ナルク亀岡が市の都市緑花協会から表彰さる ナルク亀岡「丹の里」は去る4月30日、財団法人「亀岡市都市緑花協会」からナルクの定例行事である「クリーン活動」が「緑豊かな安らぎに満ちた街づくり推進に貢献した」と言うことで表彰を受けました。おめでとうございます。 ![]() ![]()
![]() ![]() |
||||||||||||||
![]() |